第13回下町ダニーローズ公演
「演劇らくご『ヴェニスの商人?』〜火焔太鼓の真実〜」
脚本、演出/立川志らく
2011年9月1日(木)〜9月7日(水) 全8公演(予定)
会場/シアターグリーン BIG TREE THEATER
(豊島区南池袋2-20-4 電話03-3983-0644)
一部:志らくの古典落語「火焔太鼓」
二部:下町ダニーローズ 『ヴェニスの商人?』〜火焔太鼓の真実〜

出演 モロ師岡、竹本孝之、ミッキーカーチス、文佐衛門師匠、春野恵子、ロリコ、七味まゆ味(柿食う客)、植木祥平、図師光博、弥香、談四楼師匠、佐藤治彦(経済とH)、内田龍(ケシュハモニウム)、酒井莉加、立川志らく ほか
公演日程
開場は開演の30分前
9/1(木) 19:00
9/2(金) 19:00
9/3(土) 14:00 19:00
9/4(日) 14:00
9/5(月) 19:00
9/6(火) 19:00
9/7(水) 14:00
料金 前売5,000円 当日5,500円(全席指定)
チケット発売
ご予約は佐藤治彦が承っています。芝居をすると生活が大変になるのは、私も同じでして、今回は特に佐藤経由でご予約いただけますと、大変助かるシステムになっております。どうかよろしくお願いします。お名前(フルネーム)どの日を何枚かをご連絡ください。お座席の希望(前の方、通路際など)もどうぞ。keizaitohtkt@gmail.com
お金のお支払いは当日会場での精算となります。よろしくお願いします。
「演劇らくご『ヴェニスの商人?』〜火焔太鼓の真実〜」
脚本、演出/立川志らく
2011年9月1日(木)〜9月7日(水) 全8公演(予定)
会場/シアターグリーン BIG TREE THEATER
(豊島区南池袋2-20-4 電話03-3983-0644)
一部:志らくの古典落語「火焔太鼓」
二部:下町ダニーローズ 『ヴェニスの商人?』〜火焔太鼓の真実〜
出演 モロ師岡、竹本孝之、ミッキーカーチス、文佐衛門師匠、春野恵子、ロリコ、七味まゆ味(柿食う客)、植木祥平、図師光博、弥香、談四楼師匠、佐藤治彦(経済とH)、内田龍(ケシュハモニウム)、酒井莉加、立川志らく ほか
公演日程
開場は開演の30分前
9/1(木) 19:00
9/2(金) 19:00
9/3(土) 14:00 19:00
9/4(日) 14:00
9/5(月) 19:00
9/6(火) 19:00
9/7(水) 14:00
料金 前売5,000円 当日5,500円(全席指定)
チケット発売
ご予約は佐藤治彦が承っています。芝居をすると生活が大変になるのは、私も同じでして、今回は特に佐藤経由でご予約いただけますと、大変助かるシステムになっております。どうかよろしくお願いします。お名前(フルネーム)どの日を何枚かをご連絡ください。お座席の希望(前の方、通路際など)もどうぞ。keizaitohtkt@gmail.com
お金のお支払いは当日会場での精算となります。よろしくお願いします。
PR
- ABOUT
演劇ユニット・経済とHメンバーの外部出演など応援して下さる皆さんに知って欲しい最新情報をお伝えします!
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- フリーエリア
- 最新コメント
- 最新記事
(12/05)
(11/01)
(08/04)
(02/28)
(12/29)
(04/22)
(03/30)
(03/30)
(02/20)
(02/11)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
演劇ユニット経済とH
年齢:
19
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2005/11/23
職業:
演劇
自己紹介:
演劇ユニット経済とHのメンバーの外部出演情報をご案内します。
演劇ユニット経済とHは2005年冬に経済評論家としてメディアで活躍してきた佐藤治彦を主宰として旗揚げした団体です。どうぞよろしくお願いします。
http://keizai.sub.jp
演劇ユニット経済とHは2005年冬に経済評論家としてメディアで活躍してきた佐藤治彦を主宰として旗揚げした団体です。どうぞよろしくお願いします。
http://keizai.sub.jp
- ブログ内検索
- アーカイブ
- 最古記事
(02/11)
(03/29)
(05/03)
(07/01)
(08/01)
(08/01)
(08/03)
(09/09)
(09/09)
(09/09)